- CodeCampGATEの体験者の生の声を知りたい
- CodeCampGATEの評判はあてになるのか?
- CodeCampGATEなら働きながらエンジニアへ転職できるかを知りたい
ITエンジニアへの転職が人気になり、
それに伴って注目が集まって来たプログラミングスクール業界ですが、
「働きながらでもエンジニア転職可能」と評判の「CodeCampGATE」は
「転職を考えているが、既に社会人として仕事を持っている・・・」
という方にとって見逃せない存在です。
そのような「CodeCampGATE」に対して、
上記のような思いを抱いている方は少なくないと思いますし、
私自身もそうでした。
今回はこういった要望にお応えするため、
CodeCampGATEを実際に受講した方の体験談をご紹介しつつ、
CodeCampGATEの実態や評判の真偽について
解明していこうと思います。
今回ご紹介するのは
「営業職からエンジニアへ転職を成功させた」方の
体験談です。
スクールに対する遠慮や忖度はせず、自分自身の正直な感想を述べてもらいました!
体験してみて感じた
「良かった点」も「悪かった点」もそのまま載せています。
ですので、
CodeCampGATEを検討中の方は必ず読んで欲しい
今回の体験談となっています‼
最初にCodeCampGATEの基本情報を確認に紹介した後、
本題の「営業職からエンジニアへ転職を成功させた方の『体験談』」をご紹介します。
CodeCampGATEの基本情報

項目 | 細目 |
---|---|
コース | オンラインマンツーマン指導 |
料金 | 入学金:30,000円 4ヶ月間:448,000円(税抜) |
授業 | オンライン完結型 |
地方での強さが光る
オンライン完結型の授業になりますので、地方にお住まいの方でも受講可能です。
また、学習する言語も地方で需要が高い「PHP」という言語を扱っているため、
卒業後も地元(地方)からあまり離れずに就職することができる方も多いようです。
地方での就職・転職をお考えの方は検討する価値はあると思います。
対応可能な時間帯の幅が広い
CodeCampGATEは営業時間が長い(朝7時~夜24時まで)ので、仕事やプライベートの都合に合わせた受講が可能です。
このような、仕事や通学との両立もしやすいことも大きな特徴です。
※CodeCampGATEの
その他の特徴については以下の記事をご参照下さい。
ココから「営業職からエンジニアへ転職を成功させた方の『体験談』」です‼
CodeCampGATEを受講しようと思った理由

営業職からエンジニアへ転職を決意
私は営業の仕事をしていたのですがエンジニアに転職したいと思い、
エンジニアのことを1から学ぶためにCodeCampGATEを受講しました。
営業の仕事を1年ほどやり、自分には合っていないと感じるようになったのです。
自分なりに努力はしていたのですが、ノルマも達成できませんし、
このまま続けていても定年まで続ける自信を持てなくなりました。
そこで、前から興味があったエンジニアになることを決めました。
若いうちなら、まだ新しいことにもチャレンジしやすいと思ったのです。
独学の限界

しかし、エンジニアになるとはいっても、エンジニアの仕事を学んだ経験はなく、
知識もスキルもまったく持ちあわせていませんでした。
転職する前に、基本的な知識を学んでおいたほうが良いと思い、
独学で勉強を始めたのですがなかなか上手くいきません。
エンジニア向けの本はたくさんあるのですが、
私には難しい内容のものが多く1人で勉強を進められずにいました。
そこで、スクールに通うことにしました。
仕事をしながら学べるスクールを探して
仕事をしながらスクールに通うのはなかなか大変で、
エンジニアの勉強をしている時点では、私はまだ営業の仕事を続けていました。
仕事を辞めて転職活動をするとなると、お金に不安があったからです。
仕事をしながらでもプログラミングを学べるスクールはないか探していた時に、CodeCampGATEを見つけました。
オンライン上で全国どこからでも学べるスクールということで、
これなら仕事をしながらでも続けられると思ったのです。
ネットでの評判がよかったこともあり、CodeCampGATEを受講してみることにしました。
CodeCampGATEを受講してみて良いと感じたところ

オンラインマンツーマンでしっかり学べた
CodeCampGATEを受講してみて、良かった点の1つは、
オンラインなので自宅で気軽に授業を受けられるということです。
実際にスクールに通うとなると、通うだけで時間と手間がかかります。
時間に余裕のある人なら良いかもしれませんが、私のように仕事をしながらだと学校に通う時間があまり作れません。
しかし、CodeCampGATEは自宅からオンラインで受講できるのでかなり楽です。
最初はオンラインで本当にしっかり学べるのか不安だったのですが、
マンツーマンレッスンになっているので全く問題ありませんでした。
講師の方がマンツーマンで指導してくれるので、エンジニア未経験の私でも理解しやすかったです。
現役エンジニアの講師が手厚くサポートしてくれる

HTMLやCSS、Dockerなどエンジニアに必要なスキルを、講師が分かりやすく教えてくれます。
独学では挫折してしまった私ですが、講師の手厚いサポートを受けながらということもあり、
最後まで学習を進めることができました。
また、現役のエンジニアが講師として指導してくれるのもCodeCampGATEの良いところです。
プロが講師ということで、ただ知識やスキルを身につけるだけではなく、
エンジニアとして活躍するためのノウハウなども吸収できます。
受講できる時間帯が幅広く選べる
授業は予約制となっていて、自分が好きな時間を選ぶことができるのですが、
選べる時間帯が幅広いのも良かったです。
朝7時から夜11時まで予約できるので、仕事が終わった後でも余裕を持って予約できます。
朝も早くから受講できるのも嬉しく、仕事前のちょっとした空き時間に授業を受けることもありました。
これだけ時間に余裕があったからこそ、仕事をしながらでも十分受講できたのだと思います。
希望通りの自社開発企業への就職に成功!

CodeCampGATEでプログラミングスキルを学んだ後は、自社開発を行っている企業に就職しました。
受託よりは自社開発の仕事をしたいと思っていたので、希望が叶えられて満足です。
未経験から自社開発の仕事はハードルが高いと思っていたのですが、
CodeCampGATEは実践的なことも細かく教えてくれるので、就職してからすぐ開発の仕事に関わることができました。
CodeCampGATEのおかげで、毎日楽しくシステム開発の仕事ができています。
CodeCampGATEを受講して残念に感じたところ

学習スケジュールがやや忙しい
CodeCampGATEを利用してみて気になったのは、学習期間が少し短いことです。
基礎学習が2ヶ月、実践開発が2ヶ月の計4ヶ月のカリキュラムになっているのですが、人によっては少し短く感じるかもしれません。
私自身全くの未経験だったせいもあってか、多少忙しい感じがしました。
期間内に学習が修了できなかった場合は延長もできるのですが、
延長料金が1ヶ月30,000円かかるので気軽に延長はできません。
短期間でエンジニアの知識やスキルを学べるのは良いですが、
ゆっくり自分のペースで学習したいという場合には注意が必要です。
学習は講師との相性に左右されるかも
後は気になったというほどでもないですが、
講師との相性次第で学習の進みが変わってくると思います。
これはどのスクールでもそうですが、講師と性格や学習の進め方が合わないことはあると思うので、
自分に合った講師と巡り会えるかがポイントだと思います。
CodeCampGATEにおススメできる人とは

仕事をしながらエンジニア転職したい人
CodeCampGATEは、
私と同じように仕事をしながらエンジニアの知識やスキルを身につけたい人に向いていると思います。
仕事をしながらだと、独学で勉強するのはかなり大変です。
努力家の人なら良いかもしれませんが、仕事が忙しいと学習に費やす時間も短くなりますし、
疲れて帰った後に勉強するのはかなりのやる気が必要です。
CodeCampGATEならいつでも授業の予約ができますし、
講師とマンツーマンで学習できるので怠けてしまうこともありません。
転職サポートもある
また、オンラインで自宅から授業が受けられるのも大きなメリットです。
スクールに通う必要もないですし、限られた時間を効率的に学習に充てることができます。
IT業界への転職を考えている人にもおススメです。
CodeCampGATEは就職や転職のサポートがあるので、スキルや知識を身につけたらそれで終わりではありません。
しっかり仕事に結びつけることができるので、転職のサポート目当てで受講してみるのも悪くないと思います。
CodeCampGATEは、仕事をしながら無理なく学習を進めたい人、エンジニアへの転職を考えている人におすすめのオンラインスクールです。
いいかがでしたでしょうか。
今回の体験談の方は、
自分が望んでいた「自社開発企業」への転職を成功させることができました。
その成功の蔭にはご自身の努力があったことも言うまでもありませんが、
CodeCampGATEのオンラインマンツーマン授業やキャリアサポートなどの、
スクールによるサポート体制も大きかったのも事実です。
もちろん、皆が例外なく転職を成功させている訳ではないでしょうが、
現役エンジニア講師によるマンツーマン指導や、
受講生一人ひとりの都合に柔軟に合わせられる幅広い時間帯への対応などの
CodeCampGATEの強みは今回の体験談の方に限った話ではなく、
受講生全てが享受できるメリットです。
ですので、
「働きながらエンジニアに転職したい」
それも「自分が本当に望む形の仕事への転職を成功させたい」
と考える人にとって、
CodeCampGATEは評判に違わず、
有力な選択肢の1つになるプログラミングスクールと言えると思います。
今回は以上になります。
お読み下さりありがとうございました。
コメント